アニメの羽賀は輝いていた!?確かにアニメはおもしろかった。
原作の頃より賢くなってたインセクター羽蛾の輝きに関する話
実はアニメじゃ究極完全体グレートモスを正規召喚してたんだよなぁ
昆虫族のツイッターまとめ
【昆虫族】覚悟しろよこの虫野郎は確か日本最強の決闘者だったと思うのだけど、確かに昆虫カードはバリエーションも多く強い。人食い虫とか居るし。昆虫人間と書いてベーシック・インセクトと読ませるセンスが大好き。#遊戯王OCG
@61rd_ @saburebane メンヘラクレスオオカブトは、コウチュウ目・カブトムシ科・カブトムシ亜科・真性カブトムシ族・ヘラクレスオオカブト属に分類される昆虫の一種である。 世界最大のカブトムシとして知られ、最大個体は全長180mm以上に達する。種小名はギリシャ神話最大の英雄ヘラクレスに由来する。
@aoi_fujino85 昆虫族デッキ使ってたのと眼鏡とか…いやギャグで言ってるから大丈夫だよ
@kpkp5959beer 虫ライドはロマンがあるけど難易度の割にはハンターより遅くて追いつかれるし、チェイス補助はチェイスしてる人がどこに虫がいるのかを把握してないと昆虫学者の解読が止まって100族の強みがなくなるしよりお手軽な墓守や野人でいいわね🙄
早すぎた毒針 速攻魔法①相手は昆虫族の効果に対して次のエンドフェイズまであらゆるカードの効果を発動できない。②墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「毒針」と名のついたカードを1枚デッキ、墓地から手札に加え相手に500のダメージを与える。#遊戯王オリカ
@SACHI20200401 さちびちゃん✨私も平たい顔族なんで分かりますー😎しかもチビーズには大きすぎなのが多いから昆虫みたいになるよね🤣🤣🤣
「遊戯王のこぼれ話」カテゴリーの関連記事