- リシド新規でアポピスとセルケトが超強化!!ラーの翼神竜でまさかの全ブッパも出来ますぞい!
- リジェネシスと相性のよさそうなカード4選!!多彩な手段で2500ステータスを出しまくりだぜ!
- リジェネシスの登場で2500ステータスが超絶強化!!2500はメジャーだからいろんなデッキが組めそうだぜ!
- エルドリッチ新規と相性がよさそうなカードまとめ!!黄金卿モンスターがレベル10に出来る事を活かしまくりだぜ!
- エルドリッチ新規で黄金狂が出し放題に!!ランク10も出しやすくなってデッキパワーが激増だぜ!
- ドラゴンメイド新規で初動が一気に9枚に!!融合モンスターで既存カードを強化する理想の新規だぜ!
- E-HEROが強化された今こそマリシャスデビルの解説だ!!相手ターンに出すプランも一気に増えたぜ!
- マルチャミーニャルスで蘇生、帰還時に1ドロー!!種族属性をフル活用すればいい仕事をしそうだぜ!
- マインドキャスリンでコントロール転移2連発!!はまれば後攻ワンキルも決まりそうな効果だぜ!
- 多層融合でコーディウスが超強化!!後攻ワンキルのお供にもってこいだぜ!
A・O・Jの結成に最も貢献した!!デュエルターミナル世界テーマ解説その3~フレムベル編
DT世界テーマ解説~フレムベル編 A・O・Jの仕事は彼らが中心だったみたいだぞ

一部のフレムベルはA・O・Jに関する効果を持ってるもんね

真炎の爆発のツイッターまとめ@SVBuUw2jlzi9nvg 真炎の爆発があればクトグア3体蘇生からのラプラシアンで3ドローしつつ1ハンデスで未来龍皇が出せるのでデッキに刺しておくのもアリですね😊
【陽炎獣】炎族性のレベル6のテーマ。”陽炎獣バジリコック”を筆頭に強力なXYZが簡単に出しやすいのが特徴。陽炎獣単体ではフィールド上に出すことが難ので”聖刻”の力を借りることで展開を補うことができる。”真炎の爆発”に対応しているカードが多いので、1枚からの大量展開が行いやすい。
@JACK42561886 リア友に言われたのは真炎の爆発で出したマグマ砲兵の効果で500与えてたらプレミ盤面でも8000ちょうどやったのになーって言われて( ´・ω・`)確かにと。2600+2400+2500+500=8000
何と真炎の爆発に対応しているアイツ。究極時械神セフィロンに対応しているコイツ。時折カードとカードは、思いがけない相性を生み予想だにしない動きを見せてくれることがある。

一部のフレムベルはA・O・Jに関する効果を持ってるもんね

真炎の爆発のツイッターまとめ@SVBuUw2jlzi9nvg 真炎の爆発があればクトグア3体蘇生からのラプラシアンで3ドローしつつ1ハンデスで未来龍皇が出せるのでデッキに刺しておくのもアリですね😊
【陽炎獣】炎族性のレベル6のテーマ。”陽炎獣バジリコック”を筆頭に強力なXYZが簡単に出しやすいのが特徴。陽炎獣単体ではフィールド上に出すことが難ので”聖刻”の力を借りることで展開を補うことができる。”真炎の爆発”に対応しているカードが多いので、1枚からの大量展開が行いやすい。
@JACK42561886 リア友に言われたのは真炎の爆発で出したマグマ砲兵の効果で500与えてたらプレミ盤面でも8000ちょうどやったのになーって言われて( ´・ω・`)確かにと。2600+2400+2500+500=8000
何と真炎の爆発に対応しているアイツ。究極時械神セフィロンに対応しているコイツ。時折カードとカードは、思いがけない相性を生み予想だにしない動きを見せてくれることがある。
@SVBuUw2jlzi9nvg 真炎の爆発があればクトグア3体蘇生からのラプラシアンで3ドローしつつ1ハンデスで未来龍皇が出せるのでデッキに刺しておくのもアリですね😊
【陽炎獣】炎族性のレベル6のテーマ。”陽炎獣バジリコック”を筆頭に強力なXYZが簡単に出しやすいのが特徴。陽炎獣単体ではフィールド上に出すことが難ので”聖刻”の力を借りることで展開を補うことができる。”真炎の爆発”に対応しているカードが多いので、1枚からの大量展開が行いやすい。
@JACK42561886 リア友に言われたのは真炎の爆発で出したマグマ砲兵の効果で500与えてたらプレミ盤面でも8000ちょうどやったのになーって言われて( ´・ω・`)確かにと。2600+2400+2500+500=8000
何と真炎の爆発に対応しているアイツ。究極時械神セフィロンに対応しているコイツ。時折カードとカードは、思いがけない相性を生み予想だにしない動きを見せてくれることがある。
「デュエルターミナルのストーリー」カテゴリーの関連記事