DDDデッキの最新展開例!!ニビルケア?もちろん完璧さ!
D/D/D Combos Post Doom of Dimensions|EDOPRO| Replays + Decklist ✔️
今回のDDDはある程度誘発に対応できるようになったぞ

5回目にゼウスラグナロクを出しとくのは基本戦術になりそうだんね

ニビルケアか、ゼウスもいい仕事をする

ゼウスラグナロクのツイッターまとめ

@DDD52098855 ゼウスラグナロクの裁定が「EXP」と同じであるなら 30.でビルガメス(2枚目)を破壊せずとも、15.のP召喚を行う前にグリフォンを破壊しておけば無駄が無さそうですね

◼︎ケプラー1枚初動(5回目ゼウス) ニビル、結界波ケアルート ※アビス、魔神王の契約書未使用 前盤面 ・ゼウスラグナロク ・大王シーザー(2素材) ・サイフリート ・デスマキナ(1素材)※契約書込2回分 後盤面 ・pトーマス ・戦乙女の契約書 EX ・ゼロマキナ 手札 ・カウントサーベイヤー pic.x.com/BpBsBFRHfs



DD新規入り展開案③ ケプラー1枚から、ズライム入りなくてニビルケア展開 盤面: ゼウスラグナロク+エグゼクティブシーザー+ サイフリート+ デスマキナ(契約書1素材1、最大2妨害) ネクロスライム素引き大嫌いからのルート、地元ニビル多いなら採用できるかも。 #DD pic.x.com/5w3VJggktJ

DD新規入り展開案② 地獄門の契約書 1枚から 盤面: ゼウスラグナロク+エグゼクティブシーザー+ サイフリート+ デスマキナ(契約書1素材3、最大4妨害)+ ヘッドハント #DD pic.x.com/CvFZTEmNWs

訂正:最大11妨害 ゼウスラグナロク忘れた ゼロマキナから盤面同じ x.com/ekun132/status…

DD新規入り展開案① DD魔導賢者ケプラー1枚から10妨害1ドロー 盤面: エグゼクティブシーザー+ サイフリート+ デスマキナ(契約書2素材3、最大6妨害)+ ヘッドハント+1ドロー #DD pic.x.com/hjvFWy0yw8

順当に行くなら秋パックでもう一枚追加新規来るだろうから、そこで更に洗練された奴来るのかね それこそゼウスラグナロクを5回以内で経由できるような奴とか

#遊戯王OCG #遊戯王 #DDD エアプの個人的感想⤵︎ ︎ DDD新規tier tier1… 8Pモンス:DDD零死王ゼロマキナ ・1枚初動です。三詰み確定 3リンク:DDD天空王ゼウスラグナロク ・P召喚2回できます誘発無効持ってますバカです。必須。 続く⤵︎ ︎

@takaya_ika ゼウスラグナロクってマジで俺の考えた最強のペンデュラムリンクなんですけど笑っちゃいました 展開効果持っててニビルケア出来るのエグすぎですw

@nahato_yp コレはヤバいですよ!(`・ω・´) デモンスミスDDだとフィールドが狭すぎて、EXも足りなすぎて、展開を持て余すレベル! でも、仮に回して見た結果、カオスアンヘル 大王シーザー✕2(内1体ウォローも可)デスマキナ サイフリート ゼウスラグナロク と場を埋め尽くせる事が分かりました!

@SNKPot_au_feu ゼウスラグナロクだと除外しちゃうのでそこら辺考えないとですね なにも考えずに使っていい効果ではなさそうです 強いですが

いろんなところで言われまくってるDDのEXなんですけど ビルガメス2枚目→ゼウスラグナロク テムジン2枚目→クロヴィス デスマキナ2枚目セブンシンズアーゼウスの捲り組→アーククライシス(先攻取って返しターンでの召喚を想定)+白マゲドン って出来そうなんでスミス混ぜでもない限り平気そうです x.com/shirokuriboh/s…



ビルガメス、シーザーの時にビルガメスとp召喚した1体でゼウスラグナロク、もう一体のpモンスター破壊してDDのp召喚増やしたら元通りか 強いかは置いといて便利そうに見えなくもない

DD新規、ズァークとの対比なの良いな あと、ただでさえ色々ありそうなルートが更に複雑化してそうというか、一新してそう ゼウスラグナロクとか展開の伸びが変わりそう

DD版ズァークか ズァークが妨害だったのに対し、クライシスは除外されるDDDの効果含めて戦闘特化って感じか ゼウスラグナロクが手札誘発対策で強いが、まずこいつを出す前に妨害受けるから、ほぼ対ニビルうらら専用になりそう
ニビルケアのツイッターまとめ

旧ガルドをゴミと思ってる奴ぁ三流よ 一流の炎王使いは旧ガルドでニビルケアしたり旧ガルドで後手捲ったりなんならナイトメアロック抜けたりする

ダイスラリーで増Gが禁止なのはまあわかるよ。 ただねぇ、指名者を禁止にしたせいでドロバとニビルケアできないデッキが軒並み死んでるのはどうなのよ。

ニビルケア出来るデッキ増えすぎて正直サイドに入れるかすら悩ましいよな とりあえずでビール感覚で出てくるウーサは禁止した方がいいと思うオイラです 食後のコーヒー感覚で出るウーサも禁止にした方がいいと思うオイラです じゃあどこから出るウーサならいいの? どこからでもクソ

ダイスラリーはメメントで石回収完了、気付いたら6周目入ってた 展開眺めてくる相手はパラダイスマッシャーでニビルケア兼対話拒否、ダクソorエンウィッチ初動で出せる モンスターマス踏んでアザレアで退かせないモンスターを置かれたら諦めて別デッキ pic.x.com/XFubNbqQvS



@yachi_ygo なるほどっすね 勉強不足で申し訳無いんですが、グランギニョルからニビルケアに繋げられる展開ってあります? 継承絡めるのは消費的に重たかったりするかなと思い… (あまりここにこだわりすぎても良くないとは思いつつ)

DDD、縛りガチガチで頭から尻までテーマカードしかなくて最終盤面もDDD勢揃いなのがいいよね 最終盤面にアポロウーサがいてテンション上がる事はないけど、デスマキナのうおおおおお感は異常 エグゼクティブシーザーさんのおかげでニビルケア(ガチな意味で)なのが素晴らしい

スミスでニビルケアしにウーサ出すと大抵ディエスイレ出してれば止めれた魔法止めれずに捲られるの何なんすか

5回目に虚像かリッパー立てるか問題、虚像を立てれば莫大なリソースとアドバンテージを稼げるけどニビルケア出来なくなるってシーンかなり多くて2本目以降は葛藤。

今のDD、2枚初動で4妨害(6回)です。基本ニビルで死にます。 新生DD、1枚初動でニビルケアしつつ6妨害(8回)です



ニビルケアを怠った結果、まさかの3戦連続ニビルの刑に合う者 うるせ〜!知らね〜! No.75 惑乱のゴシップ・シャ ドー

DD新規印刷して練習中〜 雑な動きでもサイフリやEXシーザー、デスマキナ立つのはヤバい笑 一つ気になったのは、ニビルケアとビルガメスの泡影ヴェーラーケアの2つがあってどっちを優先して展開すべきなんだろう

アメイジング→FEVER変換してニビルケアした場合Lv8が2体残せるパターンがあるからタイタニック入れたけど出番はあんまりなかったから入れ替え候補 砂漠の飛蝗賊もGPでのシンクロ選択肢だけど使いたい場面があまりなかったかも トリシューラもGP-PBも対象取らない除去だからそっち優先しがち

レイヴァーテインをメインゾーンに出せばニビルケアできるかと思いきやどうせロプトル使うからニビル食らう話 直でハール出せ?それはそう

リプロドクスの仕事はコレ。フィールド魔法で釣った悪魔族のメメントを光にしてスミス展開。シーザーまで伸ばしてニビルケア。セクエン融合をバフォメットにして魔を刻む自己蘇生で6エクシーズしたら相手ターンに除外ゾーンのメメントが釣れる(主に融合テクトリカ、ビステ食らったウラモンなど) pic.x.com/nveao5I144

DD新規のツイッターまとめ

DD新規だーーーー!!! …さて…展開ルート考えなきゃ… x.com/yu_gi_oh_jp/st…

【更新情報】「Vジャンプニュース」更新! Vジャンプ7月特大号掲載記事:第4回 『DOOM OF DIMENSIONS(ドゥーム・オブ・ディメンションズ)』の収録カードイラストと効果を公開! #遊戯王 #OCG yu-gi-oh.jp/news_detail.ph… pic.x.com/3TN2jxwxVx

#私がもっとも好きな遊戯王OCGペンデュラムモンスターカードはこちらさー 高校の時復帰して最初に自分で組んだのがDDだったから1番使ったこいつかな DD新規来るしまたDD組む! pic.x.com/Q6QZl1ja7K


DD新規印刷して練習中〜 雑な動きでもサイフリやEXシーザー、デスマキナ立つのはヤバい笑 一つ気になったのは、ニビルケアとビルガメスの泡影ヴェーラーケアの2つがあってどっちを優先して展開すべきなんだろう

#遊戯王 #トイコンプ梅田 「DOOM OF DIMENSIONS」での「DD」新規登場に先駆けて、「DD」特価コーナーを作成いたしました デッキパーツを手軽に揃えたい方は、是非とも当店までお越し下さい♪ pic.x.com/60DCsldent


@pokeca_uego DD新規の情報で、 密かにファーニマルの新規を期待してる。 組みたいデッキ自体はめっちゃあるんよねー。 久々に組むかー。

【DD新規】遊戯王 頭が爆発する 通常召喚ns特殊召喚ssサーチsc墓地gy効果発動ef ケプラー1枚初動 ビルガメスへの泡ヴェーラーケアルート ift.tt/ZWr2l3w #遊戯王 #yugioh pic.x.com/DrDwPzTzRV


【DD新規】遊戯王 頭が爆発する 通常召喚ns特殊召喚ssサーチsc墓地gy効果発動ef ケプラー1枚初動 ビルガメスへの泡ヴェーラーケアルート yu-gi5000guard.blog.jp/archives/95271… #遊戯王 #遊戯王OCG

遊戯王離れすぎて環境分からんけどDD新規的には大王シーザーを4SSまでには2枚初動で展開できる安定感すごい。ビルガメ弱点もクロヴィスとソロモンで安定感。俺は40枚も60枚芝刈りも使うけどGの2枚環境ならシングルバトルなら60DDが脳トレ楽しめそう。てか、懐かしいクリスタルウィング採用も面白そうだ
Related Posts
「展開例紹介」カテゴリーの関連記事