永遠に受け継がれる戦術!!エンドサイクの説!
最強サイクロンを未だにやる決闘者 発動時に破壊しても無効にならんぞ

初期は特にそういった勘違いをされてたみたいですね

エンドサイクのツイッターまとめ
@Tsukigumo_Yaya とりあえず今使わないとアーゼウス除去されるの確定しちゃうって時に使うのが良い!上で書いてない分だと、エンドサイクの要領で魔法罠を伏せたターン終了時に使うとか、効果を通すと相手が大きく得しそうな起動効果持ちを場に出した時とかに使っても損害を与えられるからオススメ!したいしよ!
@V_FoxAyana エンドサイク!!結構強いですよね〜なんか安心感があるのです!
エンドサイクは今でも有用な技術なのでみなさん覚えておきましょう。余談ですが、私の古の記憶では当時サイクロンが制限だったのでエンド砂塵してた思い出。…今じゃハーピィの羽根帚が使えるんだもんなぁ…【1分解説】最強サイクロンを未だにやる決闘者 youtu.be/CAXD85M46LE @YouTubeより
@watari_038 エンドサイクで破壊
@4rK3FBK_58 エンドサイク
@ka_ke_ta_ka 初心者(エンドサイクってなんですか?)とかありますからね・・・
エンドサイクが捗る #遊戯王マスターデュエル #NintendoSwitch
@komugikohineri 発動した時の効果ばっかりは仕方ないけどそこで止めれるのと止めれないとでは雲泥の差よ。エンドサイクという古代の呪文もあるし

初期は特にそういった勘違いをされてたみたいですね

エンドサイクのツイッターまとめ
@Tsukigumo_Yaya とりあえず今使わないとアーゼウス除去されるの確定しちゃうって時に使うのが良い!上で書いてない分だと、エンドサイクの要領で魔法罠を伏せたターン終了時に使うとか、効果を通すと相手が大きく得しそうな起動効果持ちを場に出した時とかに使っても損害を与えられるからオススメ!したいしよ!
@V_FoxAyana エンドサイク!!結構強いですよね〜なんか安心感があるのです!
エンドサイクは今でも有用な技術なのでみなさん覚えておきましょう。余談ですが、私の古の記憶では当時サイクロンが制限だったのでエンド砂塵してた思い出。…今じゃハーピィの羽根帚が使えるんだもんなぁ…【1分解説】最強サイクロンを未だにやる決闘者 youtu.be/CAXD85M46LE @YouTubeより
@watari_038 エンドサイクで破壊
@4rK3FBK_58 エンドサイク
@ka_ke_ta_ka 初心者(エンドサイクってなんですか?)とかありますからね・・・
エンドサイクが捗る #遊戯王マスターデュエル #NintendoSwitch
@komugikohineri 発動した時の効果ばっかりは仕方ないけどそこで止めれるのと止めれないとでは雲泥の差よ。エンドサイクという古代の呪文もあるし
@Tsukigumo_Yaya とりあえず今使わないとアーゼウス除去されるの確定しちゃうって時に使うのが良い!上で書いてない分だと、エンドサイクの要領で魔法罠を伏せたターン終了時に使うとか、効果を通すと相手が大きく得しそうな起動効果持ちを場に出した時とかに使っても損害を与えられるからオススメ!したいしよ!
@V_FoxAyana エンドサイク!!結構強いですよね〜なんか安心感があるのです!
エンドサイクは今でも有用な技術なのでみなさん覚えておきましょう。余談ですが、私の古の記憶では当時サイクロンが制限だったのでエンド砂塵してた思い出。…今じゃハーピィの羽根帚が使えるんだもんなぁ…【1分解説】最強サイクロンを未だにやる決闘者 youtu.be/CAXD85M46LE @YouTubeより
@watari_038 エンドサイクで破壊
@4rK3FBK_58 エンドサイク
@ka_ke_ta_ka 初心者(エンドサイクってなんですか?)とかありますからね・・・
エンドサイクが捗る #遊戯王マスターデュエル #NintendoSwitch
@komugikohineri 発動した時の効果ばっかりは仕方ないけどそこで止めれるのと止めれないとでは雲泥の差よ。エンドサイクという古代の呪文もあるし
コズミックサイクロンのツイッターまとめ
@inflation18 あんまりにもあれならサイクロンやコズミックサイクロン、ツインツイスター等の魔法罠除去入れるのも良いかもしれませんね。自分は入れてませんが王宮の勅命で魔法を封じてくる相手を意識するなら砂塵の大竜巻とかバージェストマオレノイデスみたいな罠で除去するのも良いかもしれませんね
@MellowUSA コズミックサイクロンやろ
@422tibanian コズミックサイクロンで相手の通常魔法割っても意味ないのは学べたから今日か明日は回せるようになってるな!
@dragoonalpa 多分今の環境のドラゴンメイドで、よく使われる上振れカードはPSYフレームギア・γ(ガンマ)、ローズドラゴンかなぁ対策カードで、ドラゴンメイドと相性がいいのはトライドロンなら超融合エルドリッチなら天龍雪獄相手の手札誘発が嫌なら抹殺の指名者シャドールにコズミックサイクロンとか
@takechiyo103080 確かに、やっぱ言ってた通りライスト、ハーピィ初手を祈るしかないのか……あとはコズミックサイクロンとか。
@Avalon_smash コズミックサイクロンとサイクロン3枚ずつ積んどくか…笑
@goldteitoku 羽箒とかコズミックサイクロンとか一滴とか引ければ止めれる手段はあるので粘ってみるんですけど、まあそんな都合いいこと滅多に起きないので勝てないですよねw
@Gerirakong コズミックサイクロン、ハーピィの羽根帚、ツインツイスター、3つの中から好きなものを選ぶのじゃ
@unagitenkasu コズミックサイクロンなら刺さるっちゃ刺さるがライフ払うほどリッチに殴り殺されやすくなるからリソース勝負がどのくらい得意なデッキかによるとおれは思ってる
@pockypocky0 ライトニングストームとコズミックサイクロンをいっぱい入れよう
エルドリッジ対面に対してコズミックサイクロンとジャミングウェーブぶっぱなして墓地のエルドリッジは墓穴とシャークキャノンで除外してあげるだけで毎回サレンダーしてくれるのが堪らなく飯が美味いです。極めつけはバージェストで除外 #遊戯王マスターデュエル
@umiumidayo 十二鉄獣レシピです(貼る画像間違えたので再リプします)抹殺の指名者の枠は、後攻を重く見るなら禁じられた一滴でもいいと思います。レスシューキャットの枠も、罠をケアするならコズミックサイクロンに変えても全然アリです。
@inflation18 あんまりにもあれならサイクロンやコズミックサイクロン、ツインツイスター等の魔法罠除去入れるのも良いかもしれませんね。自分は入れてませんが王宮の勅命で魔法を封じてくる相手を意識するなら砂塵の大竜巻とかバージェストマオレノイデスみたいな罠で除去するのも良いかもしれませんね
@MellowUSA コズミックサイクロンやろ
@422tibanian コズミックサイクロンで相手の通常魔法割っても意味ないのは学べたから今日か明日は回せるようになってるな!
@dragoonalpa 多分今の環境のドラゴンメイドで、よく使われる上振れカードはPSYフレームギア・γ(ガンマ)、ローズドラゴンかなぁ対策カードで、ドラゴンメイドと相性がいいのはトライドロンなら超融合エルドリッチなら天龍雪獄相手の手札誘発が嫌なら抹殺の指名者シャドールにコズミックサイクロンとか
@takechiyo103080 確かに、やっぱ言ってた通りライスト、ハーピィ初手を祈るしかないのか……あとはコズミックサイクロンとか。
@Avalon_smash コズミックサイクロンとサイクロン3枚ずつ積んどくか…笑
@goldteitoku 羽箒とかコズミックサイクロンとか一滴とか引ければ止めれる手段はあるので粘ってみるんですけど、まあそんな都合いいこと滅多に起きないので勝てないですよねw
@Gerirakong コズミックサイクロン、ハーピィの羽根帚、ツインツイスター、3つの中から好きなものを選ぶのじゃ
@unagitenkasu コズミックサイクロンなら刺さるっちゃ刺さるがライフ払うほどリッチに殴り殺されやすくなるからリソース勝負がどのくらい得意なデッキかによるとおれは思ってる
@pockypocky0 ライトニングストームとコズミックサイクロンをいっぱい入れよう
エルドリッジ対面に対してコズミックサイクロンとジャミングウェーブぶっぱなして墓地のエルドリッジは墓穴とシャークキャノンで除外してあげるだけで毎回サレンダーしてくれるのが堪らなく飯が美味いです。極めつけはバージェストで除外 #遊戯王マスターデュエル
@umiumidayo 十二鉄獣レシピです(貼る画像間違えたので再リプします)抹殺の指名者の枠は、後攻を重く見るなら禁じられた一滴でもいいと思います。レスシューキャットの枠も、罠をケアするならコズミックサイクロンに変えても全然アリです。
「遊戯王のこぼれ話」カテゴリーの関連記事