悲惨なOCG化ランキング後半
吾輩はマジャである。そして後半である。
第2位 超融合どころが融合すら不可能である。
ネオスワイズマン
裏切り指数5原作再現度1
弱体率5修正度1
悲惨度5カードパワー4
このカード、元は融合モンスターだったのである。なのに普通の特殊召喚モンスターになってしまったのである。
しかもその召喚条件がフィールド上のネオスとユベルを墓地に送ること、あんまりにも出しずらいのである。
しかも原作ではネオスと名のついたモンスターとユベルと名のついたモンスターを融合素材にしていたのである。仮に原作通りの素材ならば普通のユベルデッキにダークネスネオスフィアと融合を出張させるだけで出せたのである。カードパワー自体は強いのにもったいないのである。
チェーンマテリアルが原因だという噂があるがそれならば同名モンスターは一体しか存在できないなどの制限をかければよかっただけである。よって弱体率は5で修正度は1である。
それでも2位なのは聖杯デッキならば簡単に出せるのとこのカードよりもっと悲惨なカードが存在するからである。
第1位 こんなカードにホロレアが存在するなんて、信じられないである。
E・HEROエレメンタルヒーロー カオス・ネオス
裏切り指数5原作再現度1
弱体率5修正度1
悲惨度5カードパワー1
このカードは召喚条件と効果自体は割と原作道理である。
なのになぜ1位かというと、発動する効果を3回のコイントスで決めるからである。
3つとも表が出ればサンダーボルト
2つ表が出れば相手の場だけのスキルドレイン
1回表が出れば「自分フィールド上のモンスターを持ち主の手札に戻す」。
なんと1回表が出た時の効果は自分のモンスター全バウンスというデメリット効果である。
しかも確率上1と2の効果が最も出やすいのである。勘弁してほしいのである。
そしてなんといっても(まだ続くのと思うかもしれないがそれくらいこのカードは悲惨なのである)このモンスターはコンタクト融合体なのである。
種族も属性も相反するモンスターをわざわざフィールド上に出し(しかもネオスは最上級モンスター)それで1のデメリットで全バウンスしようものなら目も当てられないのである。
そして例え1の効果が発動せずに生き残ったとしてもエンドフェイズにはデッキに戻ってしまうのである。しかも他のトリプルコンタクト融合体は片や手札、片やデッキにバウンスするのに対してこのカードはモンスターを・・・「裏守備状態にする」である。次の相手ターンで反転召喚されるのだから実質的に「意味が無い」のである。
その上この紙を出すくらいならブラックネオスかグローネオスを出した方がいいのである。
グローネオスはモンスターか罠カードを破壊した場合はデメリットであるが全バウンスよか遥かにましである。
その悲惨さはミラクルコンタクトというコンタクト融合体専用のミラクルフージョンという強力なサポートカードでほかのコンタクト融合体が見直されたにもかかわらずこのカードだけウィキのコンタクト融合デッキの一覧から外されており、採録パックでは同期の目玉カードの中では唯一採録されず(ユベル第3形態ですらノーマルで採録されているのに、ていうかあれは2形態が・・・)ホログラフィックレアバージョンが200円で売られていた等々・・・あんまりにも悲惨すぎてここでは書ききれないのである。
一応このカードを使う利点は一応あるにはある。それはプリズマーでブラックパンサーとグローモスを両方選べるようにしたい場合、このカード1枚で賄えるという唯一の長所。
しかし、そもそもコンタクト融合デッキでブラックパンサーとグローモスを同時に使いたいかというと・・・言わずもがなである。
よってこのカードの裏切り指数、弱体率、悲惨度はオール5である。
そして原作再現度、修正度、カードパワーもオール1のグランドスラムである。
いずれはネオスワイズマンデッキを組んで見たいと思うのであるが・・・カオスネオスはさすがに使いどころが見当たらないのである。
それではみなさん、またなのだ。
Related Posts
「最新情報」カテゴリーの関連記事