共通効果がアドの塊すぎる!!ティアラメンツのデッキまとめ!
皆さんはティアラメンツという融合テーマをご存じでしょうか?
わかりやすく言えば
更に墓地融合をかけたデッキである!!
更にこの墓地融合除外じゃなくてデッキに戻す融合だから再利用も容易である
というわけで今回はそんなが概念が崩壊しそうなデッキを紹介していこう
先ずティアラメンツの共通効果は以下のものである。
このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、 墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを
自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
そう、別にティアラメンツに指定されてるわけじゃないから
最も、後者2枚は素材代用モンスターが必要だがな。
そしてこのテーマのヤバい所はそれらのカードが出せる事ではなく
(もちろん出せりゃ強い奴らばっかだが)
相手の先行でも融合召喚出来ちまうところである!!
ちょっと何言ってるかわからないって思うだろうがまずはこのカードを見てもらおう。
相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
そのため運が絡むものの相手の先行でカレイドハートなどの融合モンスターで妨害できてしまうのである。
こんなに共通効果が連動していてアドの塊みたいなテーマなのに恐ろしいのが
融合先の指定がない事である!!
ミレサクとか誘発ケアも出来るからなおさらヤバい効果やろJK
多少運任せだがうまくいけばミドラーシュとスタぺリアを並べられるぞ
運任せだがサーチも豊富で安定性は悪くないんだよな
その2:烙印融合採用型
ティアラメンツは墓地に送られて発動する効果だから墓地に送る効果と高相性である。
しかし、末騎士やダグレは効果モンスターでならべく召喚権はティアラメンツに使いたいものである。
だがティアラメンツを墓地に送れる通常魔法などという都合のいいカードが・・・
場にティアラメンツを出して烙印融合をすればなんやかんやでミラジェイドとキトカロスが並んで
なんやかんやでデッキトップ10枚は墓地に送れるのである。
発動ターンは融合召喚以外が出来なくなるのが難点だがこの構築の場合少ない消費で安定して制圧できるのがメリットだろう。
他の混成構築と比べるとデッキスロットが空きやすいから汎用誘発を入れやすいのが最大のメリットだろう。
闇属性が並びやすいから魔デッキなどのカードも使いやすいのも見逃せないポイントである!
(特に現在はスプライトメタとして注目されてるからなおさらである)
最大の難点は烙印融合が高い事だがな。
烙印融合使うなら融合召喚に特化するのがベターだぞ
融合派兵でレイノハートも出せっから特化するのは難しくねーな
その3:デスビア併用イドロック搭載型
このデッキ、一言で言おう。
害悪である!!
デスピアの道化アルベル1枚で自分か相手の場にモンスターを1体ずつ出せるコンボに着目した構築である。
参考動画↓
先行でこの動きがされたらあしてはモンスターを一切出せずただぼこぼこにされるという
圧倒的クソゲームーブである!!
しかも例え後攻でも普通に戦えるほどデッキパワーが高いからイドロックが決まらなくても大して門d内ないのである。
(そもそも後攻でも平気で動いてくるデッキだしな)
最大の問題は超魔神イドの扱い方を間違言えたら自分の場に出て首を絞めかねないことである。
そもそも突き詰めたらイドギミックの代わりに誘発とか入れた方がいいとか言ってはいけないのである。
基本は嫌がらせ用のギミックだぞ
そもそもイドロックは先行で動いてなんぼだかんね
その4:ライトロード併用型
墓地肥やしと聞いて彼らのことを思い出した人も多いだろう。
ライトロードの効果でティアラメンツを墓地に送ってもいいし
ティアラメンツの効果でライトロードを墓地に送ってもいいのである。
そしてこの構築の最大のメリットは高水準なシンクロモンスターを出せる事だろう。
ライトロードは墓地肥やしができるチューナーと墓地に送られたら出せるチューナーがいるが故のメリットである。
更にライトロード専用の魔法2種類はドローとサーチが出来るからなおのこと他のティアラメンツ以上に攻撃的な動きができるだろう。
多彩なシンクロモンスターによる対応力の高さも魅力の一つといえるのである。
ライトロードでは見られないビーストヴォルフも採用されてるぞ
ティアラメンツ要素で墓地肥やしが多めだもんね
その5:オルフェゴール併用型
墓地肥やしと相性の良い闇属性テーマといえば・・・
そうだね、オルフェゴールだね
(異論は認める)
オルフェゴール自体が墓地で発動する効果を持つテーマである。
そのため従来は未界域との混合型が目立っていたがその構築の場合は手札誘発を入れづらい欠点があったのである
(未界域は手札をランダムに捨てるため誘発と相性が悪いのである)
だがティアラメンツの場合デッキトップなので誘発とセットで構築することができるのである。
更にティアラメンツ自体が闇属性なため多彩な闇属性サポートを採用できるため多彩な構築ができるだろう。
(特に魔デッキとかな)
総じていえばティアラメンツの効果でオルフェゴールを墓地に送る動きになるからどっちかって言うとティアラメンツの方が多くなる構築である。
ついでに言えば規制されまくってるってのもあるぞ
期せずして規制された穴を埋める形になりそうですね
その6:イシズティアラメンツ
イシズデッキに採用される地天使には古尖兵ケルベクと古衛兵アギドがいる。
それらのモンスターは手札化デッキから墓地に送られたら互いのデッキトップを5枚墓地に送れるのである。
つまりティアラメンツの効果で墓地に送られたなら更に墓地肥やしができるのである!!
しかもそれらをサーチできる墓守の罠にその墓守の罠をサーチできるムドラまでいるから安定感も抜群である。
更に他の優秀な天使族とともに朱光の宣告者を採用するのも一興だろう。
宣告者の神巫でキトカロスを墓地に送るコンボも出来るしな!!
もちろんデッキ破壊も出来る組み合わせだぞ
サイドチェンジして戦術を変えてもいいかもしんないね
というわけで以上、融合の概念が壊れまくるティアラメンツのデッキ召喚でした。
Related Posts
「まとめ記事はこちら」カテゴリーの関連記事