真炎王ポニクスの魔法罠サーチが優秀すぎる!!レベル1炎属性守備力200とステータスも完璧だぜ!
新規紹介!真炎王ポニクス!魔法罠サーチのレベル1!繰り返し手札に戻るぞ!!!【遊戯王】
遂に登場した炎王魔法罠サーチで安定性が爆上がり

1枚でガルドニクスエタニティを出せるのは優秀だよね

先駆けて登場してたんやで

ポ二クスのツイッターまとめ
ポ二クス レベル1 火属性 ディアベルスターと組めと言わんばかりだw ワンフォーワンと合わせて初動多すぎますねぇ!! (もうこれディアベルスターとホルス駄目だよ)
ポ二クスで持ってきた炎環で蛇眼の炎龍蘇生して蛇眼の炎龍がポニクスを蘇生する #2秒コンボ pic.twitter.com/Ob44Bhnwkq



ポ二クスの真炎王(しんえんおう)ってどこかで聞いたことあるな…と思ったけどウリアの苗字だわ、アイツの本名は《神炎皇ウリア》だからな ということでポ二クスはウリアもサポートしろよ 今のところ「炎王」魔法罠に永続罠が存在しないので登場させろ
Pゾーンで破壊されたモンスターがPゾーンに送られた場合って「モンスターが破壊された」に含まれないよな? ポ二クスをメタルフォーゼで使いたくってさ… 墓地じゃなくてPゾーン(この領域にはモンスターしか存在できない)に入るからもしかして…と思って
ポ二クス召喚孤島サーチ孤島効果でポ二クス割って色々して次のターンのスタンバイに帰ってきて炎王ムーブしてポ二クス手から出してサーチして~みたいな動きよな?流石に強い
ガルドニクスのツイッターまとめ
エマ→読書垢&遊戯王垢▷ガルドニクス使い フォローはご自由にどうぞ @EMMA_DOCS
@stilts62200 ポニクスのメイトかガルドニクスのメイト欲しい!!
激レア
炎王神獣 ガルドニクス カードファイル 入荷しました
恐らく台湾限定の商品です
10枚で1,000円
興味ある方是非DMお願い致します
#提供 #遊戯王 #アジア pic.twitter.com/7STqVggdTA

@trtgm_nhj やっぱどのみち相手ターンに自分のカードを割れるやつが結構大事になってくるんですが、意外と本家炎王神獣ガルドニクスがいい仕事しそうなんですよね
ファルコ&フォウルの鳥さんたちがガルドニクスに成長して帰ってきたポニクスたんに「立派になって~」ってニコニコしてたら「……全部破壊します(プルプル)」って言い出したので「ちょっ……ベイルリンクス!ベイルリンクスー!!」ってなった回
昔炎王で遊んでたときはガルドニクス2体使って毎ターン場のモンスター全破壊するのよくやってた pic.twitter.com/TfGCKZQe0N

@hatibei6 こいつ1枚から相手ターン聖域発動ガルドニクスxyzできるように設計されてる こいつにうららで死ぬ
ストラクの炎王が今からくるな!!って思ってる。 ガルドニクス嫌いなの! あいつに何度ボコされたことか!! お前は効果向こうで破壊しても次のターンには出てくる厄介なやつ(だったはず)
ポニクス→炎王の聖域&孤島→ポニクス破壊聖炎王ガルドニクスサーチ→聖炎王ガルドニクスSS→効果でデッキから好きな獣獣戦士鳥獣を破壊 まではいけるけどそこから先は知らない
炎王綺麗だ…… 1デッキだけ買って埋めこも。 真炎王ポニクス 聖炎王ガルドニクス 炎王神獣キリン 炎王獣バロン 炎王の聖域 炎王の孤島 炎王円環 炎王神ガルドニクス・エタニティ で出張できそう
真炎王ポニクスの登場でスネークアイと繋がるようになり陽炎獣より黒魔女の方が強そう感増した ヒュドラー3サーベラス3に抑えてアハシマで展開するか 幼ガルドニクス来るとは思ってたけど、サーチの設置のサーチが来てさらにそれをサーチするギミックに繋がるとは思わなかった
@b_208 @YuGiOh_OCG_INFO ガルドニクスの転生先がポニクス、みたいですね(「炎王円環」を見て)
炎王のツイッターまとめ
【罪宝ブラマジ】とは別に【罪宝炎王】作りたいから追加でディアベルスター買うかなと思いました 値段を見てそっ閉じ
[YUGIOH OCG] 炎王 Fire King Combo ft Legendary Fire King Ponix, September … youtu.be/FCnW6jcpWYo?si… lewat @YouTube #Yugioh #遊戯王 #炎王 #EDOPRO #遊戯王ads #真炎王ポニクス
ホムラさんて浮遊と空駆け、空中移動、空中行動、滞空があるからバスケでも無敵……? 3ポイントダンクシュートが可能……!www ぜひクロノスとか炎王とかと対戦して3桁差とかのめちゃくちゃな点差で勝って欲しいwww
曹操の子曹丕の魏 孫権呉 劉備蜀 三国時代に魏が蜀滅ぼし司馬炎西晋呉を破る 武帝の死後には八王の乱 司馬睿東晋in建康 その後の100年くらいは五胡十六国時代 イエヴァンポルカで覚えます
Related Posts
「最新情報」カテゴリーの関連記事