- スモールワールドがレアリティコレクション・クォーター・センチュリー・コレクションに収録されるため早速解説をしていくぜ!!
- Made to Order Mermaid Outfit Outfitterで相手墓地のカードをサーチ!!汎用カードならワンちゃんありそうか?
- EM五虹の魔術師がロックカードとして再注目!!神碑デッキの破壊の神碑と相性抜群で最悪な組み合わせすぎるんだぜ!
- 精霊冥騎-急還馬がレベル8軸植物族デッキの新境地を開拓!!するには下準備が必要でござる。
- ワナビー!が1枚1000円越え!!罠ビートの遅さを改善するどころが永続罠すらセット出来て害悪度マシマシだぜ!
- 死天使ハーヴェストが2枚サーチ&スケール8と割とハイスペックな1枚だったのぜ!!
- 開かれし大地でアルバス編、完!!1枚で完結した使いやすい1枚だぜ!
- トラップトラックがあまりにも罠デッキの救世主すぎて破壊時発動が超絶強化されまくりだぜ!
- ダブルフッキングが単なる2体蘇生以上の動きが出来るからその効果を考察していくぜ!!
- カオス・アンヘルが非チューナーで出せるから相性がよさそうな非チューナーを紹介するぜ!
攻撃力11000を2回攻撃して力こそパワー!!しんファイアウォールで大暴れなサイバース族デッキ!
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト !!
後攻ワンキルこそサイバース族の真髄!!

サイバース族は基本制圧は苦手ですしね

ファイアウォールドラゴンのツイッターまとめ
@natsuyoshi_chan ファイアウォールドラゴンです!わざわざ墓地から釣り上げた後ダイレクトアタックせずに怖いわんちゃんを倒すのがかっこよすぎて笑
@taisa_0510 生成したのに…2枚までならアクセス君使えるっぽいのでまだセーフですがファイアウォールドラゴン3枚引いてるので被ると困ります
@Battlefield_Tea ファイアウォールドラゴンの新規カードのおかげかもしれないですね
@kaisourui まあファイアウォールドラゴンの巻き込まれ規制ではありますが、「いつか絶対やらかす」というアレで………詳しくはこちら。w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp…
@shinchanxbox 違うテーマのカードでもシナジーが生まれ得るのがこういうカードゲームの面白いところですねファイアウォールドラゴン系は主人公のエースカードなのに禁止になったりとかやたら強いイメージがある(偏見)
@tokusatsuwotaku ゴールが分かりやすいデッキは良いよねヒスコレに入ってるファイアウォールドラゴンの新規が斬機と相性良さそうだし更に強くなってくれて嬉しい
@soncan_ucbatai サイバース組んでみたら?コードトーカーとかファイアウォールドラゴンで戦うテーマで、ソリティアみたいに動きながら盤面固めてくよー。雰囲気的にはリンク版ジャンクドッペルみたいな感じ

サイバース族は基本制圧は苦手ですしね

ファイアウォールドラゴンのツイッターまとめ
@natsuyoshi_chan ファイアウォールドラゴンです!わざわざ墓地から釣り上げた後ダイレクトアタックせずに怖いわんちゃんを倒すのがかっこよすぎて笑
@taisa_0510 生成したのに…2枚までならアクセス君使えるっぽいのでまだセーフですがファイアウォールドラゴン3枚引いてるので被ると困ります
@Battlefield_Tea ファイアウォールドラゴンの新規カードのおかげかもしれないですね
@kaisourui まあファイアウォールドラゴンの巻き込まれ規制ではありますが、「いつか絶対やらかす」というアレで………詳しくはこちら。w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp…
@shinchanxbox 違うテーマのカードでもシナジーが生まれ得るのがこういうカードゲームの面白いところですねファイアウォールドラゴン系は主人公のエースカードなのに禁止になったりとかやたら強いイメージがある(偏見)
@tokusatsuwotaku ゴールが分かりやすいデッキは良いよねヒスコレに入ってるファイアウォールドラゴンの新規が斬機と相性良さそうだし更に強くなってくれて嬉しい
@soncan_ucbatai サイバース組んでみたら?コードトーカーとかファイアウォールドラゴンで戦うテーマで、ソリティアみたいに動きながら盤面固めてくよー。雰囲気的にはリンク版ジャンクドッペルみたいな感じ
@natsuyoshi_chan ファイアウォールドラゴンです!わざわざ墓地から釣り上げた後ダイレクトアタックせずに怖いわんちゃんを倒すのがかっこよすぎて笑
@taisa_0510 生成したのに…2枚までならアクセス君使えるっぽいのでまだセーフですがファイアウォールドラゴン3枚引いてるので被ると困ります
@Battlefield_Tea ファイアウォールドラゴンの新規カードのおかげかもしれないですね
@kaisourui まあファイアウォールドラゴンの巻き込まれ規制ではありますが、「いつか絶対やらかす」というアレで………詳しくはこちら。w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp…
@shinchanxbox 違うテーマのカードでもシナジーが生まれ得るのがこういうカードゲームの面白いところですねファイアウォールドラゴン系は主人公のエースカードなのに禁止になったりとかやたら強いイメージがある(偏見)
@tokusatsuwotaku ゴールが分かりやすいデッキは良いよねヒスコレに入ってるファイアウォールドラゴンの新規が斬機と相性良さそうだし更に強くなってくれて嬉しい
@soncan_ucbatai サイバース組んでみたら?コードトーカーとかファイアウォールドラゴンで戦うテーマで、ソリティアみたいに動きながら盤面固めてくよー。雰囲気的にはリンク版ジャンクドッペルみたいな感じ
サイバース族のツイッターまとめ
みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 遊戯王アニメの好きな召喚口上っ…● サイバース族で好きなテーマって…● 遊戯王歴って何年くらいですか?● VRAINSでお気に入りのキャ…#質問箱 #匿名質問募集中peing.net/ja/yugioh_yuki…
2回バウンスしたのにアクセスコード3回目出て来た時にはさすがに心折れたで、サイバース族のソリティアパワー高すぎるやろ#遊戯王マスターデュエル
@doragrin_raku ドラゴン(サイバース族)的なあれ…?←
東方遊戯王 マスターデュエル編サイバース族デッキ youtu.be/IkvaUGd0szA @YouTubeより
@ogi18354322 DNA改造手術でサイバース族にしますね
解説すると、イヴリース(相手に送りつけたモンスターの効果で)相手はリンク召喚以外特殊召喚できず、(群雄割拠の効果で)サイバース族以外特殊召喚できず、イヴリースを除去するためには、アクセスコードトーカーを殴るぐらいしかない twitter.com/c4fe_kokur4/st…
この瞬間を楽しみに遊戯王している pic.twitter.com/9CkHzCusus
— 小倉カフェ☕ (@c4fe_kokur4) February 12, 2022
@v1cq_ サイバース族のリンクモンスター(アクセスコードとか)は集めるの大変ですけど、マイナーな割に展開力もありワンキルも狙えるテーマです(宣伝)余裕があればぜひ…♂️
@suke0141coq そんな方でも簡単に相手を爆破させられるサイバース族
ファイヤウォールよりこのザンキの効果鬼畜すぎる。アニメ打ち切りのくせにサイバース族優遇されてるリンク召喚を廃止してほしい。笑 twitter.com/F66875n1/statu…
これ………ヤバくね? pic.twitter.com/tnhjJmCKly
— ショク (@F66875n1) February 11, 2022
サイバース族の展開でネオテンペスト出すためにリンク・ディサイプルとコード・トーカー・インヴァート高騰する可能性あるかな?まぁディサイプルはVジャン付録だから今後も再録あるかもだしインヴァートは付属本再販の可能性も無きにしもあらずだから迂闊に手は出さない方が良さそうね#遊戯王
@mitsurinkei これ私も共感します。こちらは鉄獣戦線ですが、可能な限り獣・獣戦士・鳥獣族でまとめたいですし他種族を入れるのは違和感が強いです。どうしても解決できない問題のためにやむなく採用したサイバース族も居ますけれど・・・美学を譲ってしまったら勝てても楽しかどうか微妙なんですよね。
@mimimi_miU 「この効果はサイバース族モンスター以外を特殊召喚してる場合、発動できない。」だと、効果発動後ならサイバース族以外を特殊召喚しても良くなるので、「発動するターン」という表現なのでしょう
@komeizi3100 「この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。」いやサイバース以外も特殊召喚はできるだろってツッコみたくなりました。「この効果はサイバース族モンスター以外を特殊召喚してる場合、発動できない。」とかがよかった
みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 遊戯王アニメの好きな召喚口上っ…● サイバース族で好きなテーマって…● 遊戯王歴って何年くらいですか?● VRAINSでお気に入りのキャ…#質問箱 #匿名質問募集中peing.net/ja/yugioh_yuki…
2回バウンスしたのにアクセスコード3回目出て来た時にはさすがに心折れたで、サイバース族のソリティアパワー高すぎるやろ#遊戯王マスターデュエル
@doragrin_raku ドラゴン(サイバース族)的なあれ…?←
東方遊戯王 マスターデュエル編サイバース族デッキ youtu.be/IkvaUGd0szA @YouTubeより
@ogi18354322 DNA改造手術でサイバース族にしますね
解説すると、イヴリース(相手に送りつけたモンスターの効果で)相手はリンク召喚以外特殊召喚できず、(群雄割拠の効果で)サイバース族以外特殊召喚できず、イヴリースを除去するためには、アクセスコードトーカーを殴るぐらいしかない twitter.com/c4fe_kokur4/st…
この瞬間を楽しみに遊戯王している pic.twitter.com/9CkHzCusus
— 小倉カフェ☕ (@c4fe_kokur4) February 12, 2022
@v1cq_ サイバース族のリンクモンスター(アクセスコードとか)は集めるの大変ですけど、マイナーな割に展開力もありワンキルも狙えるテーマです(宣伝)余裕があればぜひ…♂️
@suke0141coq そんな方でも簡単に相手を爆破させられるサイバース族
ファイヤウォールよりこのザンキの効果鬼畜すぎる。アニメ打ち切りのくせにサイバース族優遇されてるリンク召喚を廃止してほしい。笑 twitter.com/F66875n1/statu…
これ………ヤバくね? pic.twitter.com/tnhjJmCKly
— ショク (@F66875n1) February 11, 2022
サイバース族の展開でネオテンペスト出すためにリンク・ディサイプルとコード・トーカー・インヴァート高騰する可能性あるかな?まぁディサイプルはVジャン付録だから今後も再録あるかもだしインヴァートは付属本再販の可能性も無きにしもあらずだから迂闊に手は出さない方が良さそうね#遊戯王
@mitsurinkei これ私も共感します。こちらは鉄獣戦線ですが、可能な限り獣・獣戦士・鳥獣族でまとめたいですし他種族を入れるのは違和感が強いです。どうしても解決できない問題のためにやむなく採用したサイバース族も居ますけれど・・・美学を譲ってしまったら勝てても楽しかどうか微妙なんですよね。
@mimimi_miU 「この効果はサイバース族モンスター以外を特殊召喚してる場合、発動できない。」だと、効果発動後ならサイバース族以外を特殊召喚しても良くなるので、「発動するターン」という表現なのでしょう
@komeizi3100 「この効果を発動するターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。」いやサイバース以外も特殊召喚はできるだろってツッコみたくなりました。「この効果はサイバース族モンスター以外を特殊召喚してる場合、発動できない。」とかがよかった
関連
Related Posts
「デュエル&デッキ紹介」カテゴリーの関連記事